地酒倶楽部/大木商店 お電話でのご注文0776-66-5285

お電話でもご注文できます
FAXでのご注文0776-66-5265

FAX用紙はこちら→

TOPページへ ご注文方法 発送・送料 お支払い方法 法律に基づく表記 個人情報について かごの中 レジへ行く

越前蕎麦と越前地酒セット

お客様の声
お取扱い商品
  若狭・小浜 さば缶

■米百俵

■黒龍・九頭龍
■白龍
■舞美人
■富久駒
■福千歳
■お酒セット
■越前蕎麦と越前地酒セット
■山ぶどうワイン
■黒龍の取り組み

その他の商品
  ■高級鯖缶

■こだわり調味料

■キッコーヤマナ醤油

■花らっきょう
■手作り揚げかきもち
■手焼煎餅 五月ヶ瀬
商品一覧ページ


会員の特典
酒好き掲示板
お店の紹介

メルマガ登録
個人情報の取り扱い
サイトマップへ


佐川急便の荷物お問い合せ


同業者のご注文はご遠慮下さい

〒919-0522
福井県坂井市
坂井町上新庄
51-38-2
株式会社 
大木商店


ご注文はお電話でもお気軽にどうぞ!
Tel: (0776)
66-5285
Fax: (0776)
66-5265
問い合わせはこちらから
代表: 大木勝弘
担当: 大木勝弘


 
 
 
 


お電話大歓迎
 
自然災害等で配達不可能地区の詳細は、佐川急便HPでご確認下さい。
全国で2400以上の蔵元があり、色々なタイプのお酒が造られています。皆様も表示の多さに戸惑った経験があると思います。しかし基本は3つ!それは普通酒・本醸造酒・純米酒です。ここを基本とし、さまざまなお酒が造られています。ではもう少し詳しく説明しましょう。


普通酒

一番多く飲まれている日本酒で、白米・米こうじ・醸造アルコール等、そして醸造用糖類や酸味料を添加する場合もあります。気軽に味わえる慣れ親しんだ風味といえます。最近は糖類その他添加物を使用しない傾向にあり、製造量も減っています。

本醸造酒

精米歩合70%以下の白米・米こうじ・水および醸造アルコールを原料として造られます。
醸造アルコールを少量(白米の重量の10%未満)加えたことにより、すっきりとした味わいで香り高くなる特徴をもちます。

純米酒

2004年1月1日より酒税法に定める清酒の「製法品質表示基準」が改訂され、精米歩合70%以下と規定されてい た純米酒の製法品質の要件が無くなり、精米歩合71%以上の清酒でも、米と米麹だけを原料とした酒であれば精 米歩合に関係なく純米酒と名乗れるように定義が変わりました。 米のうまみを生かした味わいが特徴です。近年製造量が増えています。

吟醸酒

精米歩合60%以下の白米を原料に用いて低温でゆっくりもろみを発酵させ造ります。これを吟醸造りと呼びます。
フルーティーな香り(吟醸香)と軽やかな味わいが特徴です。原料は白米・米こうじ・水および醸造アルコールで、白米・米こうじと水のみを原料として造られたものは純米吟醸酒となります。

大吟醸

吟醸酒のうち、精米歩合50%以下の白米で造られたものお酒を大吟醸酒と呼びます。
昔は品評会の出品用として、又酒造業者の技術向上の為醸造されており、単独で市場に出荷されることはありませんでした。当店扱いの蔵元「黒龍酒造」が全国に先駆けて市場に出したお酒が現在の「大吟醸 龍」です。
吟醸香が高く、デリケートな味わいは、まさに日本酒の最高峰です。


生酒

醸造後ろ過を行い、その後はいっさい加熱殺菌処理されていないお酒です。
酵母や酵素が生きており、しぼりたてのフレッシュな味と華やかな香りが特徴です。
瓶内でゆっくり熟成するタイプもあり、季節により色々な表情が出てくるお酒でもあります。もちろん低温管理が必要です。


生貯蔵酒

醸造後、加熱処理をしないで貯蔵し、びん詰め出荷のときにだけ加熱殺菌処理を行ったお酒です。生の風味を残しつつ、常温で流通することができるという特徴をもっています。

原酒

一般の市販酒は搾った日本酒に水を加えてアルコール分を調整してありますが、この酒は水を加えていないのでアルコール分は高く18から20度もあり風味は濃厚なお酒です。

発泡酒

搾ったお酒に炭酸ガスを吹き込んだタイプのものです。シャンパンのような口当たりなので夏向きで、女性に好まれるようにと最近製造する蔵元が増えてきています。アルコール分は低く8度くらいです。しかしながら、当店扱いの蔵元さんでは製造はしておりません。

にごり酒

もろみを目の粗い布でこしただけの白く濁っている白濁酒の事です。出荷のときに加熱、殺菌していないものを活性酒ともいい、酵母や酵素が生きたままのお酒です。

おり酒

にごり酒に似ていますが、製法がちょっと違うお酒です。もろみを目の細かい布で丁寧にこしてもどうしても微細な麹と酵母等が混ざり、これはタンクの底に沈殿します。これを集めて白く濁ったままにしておいたのが「おり酒」です。

その他「生詰酒、生一本、手造り、高濃度酒、長期貯蔵酒、ソフト酒、高酸味酒etc・・・」とあります。あなたのお好みを探すのも楽しみの一つかも?

お酒の種類


---地酒倶楽部TOP---
EditRegion7

お客様の声
比べにいかがですか?
new!
白龍ドラゴンウォーター
new!
九頭龍垂れ口
new!
黒龍純吟垂れ口
new!
黒龍春しぼり
new!
白龍梅酒
new!
福千歳オールブラック
new!
黒龍新純米大吟醸
new!
黒龍あどそさかほまれ2023
黒龍福ボトル九頭龍純米300ml黒龍吟のとびら 黒龍大吟醸300ml
白龍 純米吟醸 白龍純米大吟醸吉峯 new!
白龍DRAGON KISS
new!
黒龍いっちょらい300ml
黒龍吟のとびら 九頭龍 逸品 黒龍 大吟醸 黒龍 大吟醸龍
高級さば缶   福千歳さくらロック キッコーヤマナお醤油
福千歳 らいすわいん 米百俵梅酒 めんつゆ 黒龍貴醸酒
九頭龍純米 九頭龍大吟醸 黒龍純吟 黒龍いっちょらい